[1] 群馬大学でのルネサステクノロジ寄附講座
@ 小堀康功 先生 (群馬大学客員教授、専任)
電源関係、HDDインターフェース回路関係の共同研究・講義で
お世話になっています。周りに好かれるお人柄です。
A 石原昇 先生 (群馬大学客員教授、専任)
高周波回路関係の講義・講習をしていただいています。
毎回 学内外からものすごくたくさんの参加があります。
[2] 三洋電機・三洋半導体ー群馬大学 連携大学院
@ 山田節 先生 (群馬大学客員教授、兼任)
三洋電機(岐阜)の研究所でシステムLSIの専門家です。
ご講義は2008年度からしていただきます。
A 太田豊 先生 (群馬大学客員教授、兼任)
MOSデバイスの講義をしていただいています。
群馬大学電気電子のOBです。
[3] ルネサステクノロジー群馬大学 連携大学院
@ 恩田謙一先生 (群馬大学客員教授、兼任)
CPU用電源回路・デバイスの講義・技術交流でお世話になっています。
技術力の高さとお人柄で研究室の学生に人気です。
A 堀口真志先生 (群馬大学客員准教授、兼任)
マイコン内アナログ回路の講義、学会活動でお世話になっています。
高度な内容をわかりやすく講義していただいています。
[4] 群馬大学共同研究イノベーションセンター
@ 萩原良昭先生(群馬大学客員教授、ソニー)
ISSCC2008ではプログラム委員長をつとめられる半導体分野の大御所です。
「若い人に話をするのが好きだ」と毎回熱の入ったご講演は参加者に人気です。
A 麻殖生健二先生 (群馬大学客員教授、ATN)
日立製作所中央研究所OBでADC/DACの専門家です。
「若い人たちのためなら労を惜しまない」と、毎回充実した講義をしていただいています。
B 飯塚邦彦先生 (群馬大学客員教授、シャープ)
ISSCC 委員をつとめられ、またシャープ飯塚先生Grからは著名な国際学会に
次々と研究成果を発表してきています。共同研究でもお世話になっています。
C 松田順一先生 (群馬大学客員教授、東光)
群馬大学電気電子 伊藤和男先生に招聘していただいています。
MOSデバイス、プロセスの講義をしていただいています(高度な内容です)。
共同研究・工場見学・インターンシップでもお世話になっています。
D 小室貴紀先生 (2007年10月より群馬大学客員教授就任予定、
アジレント・テクノロジー)
電子計測技術についてご講義をしていただく予定です。
これまで共同研究、研究室学生指導等でお世話になってきています。
アナログ関連でお世話になっている群馬大学客員教授(2007年度)