講演会の予定


群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会は
群馬大学公開講座を兼ねています。パンフレット

過去の講演会はこちらに保管されております。

およそ学をなすの要は己が為にするにあり。
己が為にするは君子の学なり。
人の為にするは小人の学なり。


至道ありといえども、学ばざればその善きを知らざるなり。

群馬大学アナログ集積回路研究会正式発足
群馬大学アナログ集積回路研究会の歩み
群馬大学アナログ集積回路研究会の歩み(2)

群馬大学理工学部100年史 (2015年)

2003年10月に「大学が主導し、企業等の研究者・技術者らとの交流」を目的として正式発足し、
これまで20年間継続し、500回以上の公開講演会を開催し、
延べ3万人前後の方々にご参加いただきました歴史と伝統の群馬大学アナログ集積回路研究会を
2023年3月18日(土)に同研究会を主宰してきた小林春夫教授の最終講義にてクロージングいたします。
これまでご協力・ご支援をいただきました皆様に深く感謝申し上げます。

コロナ禍に対して:

 Crisis(危機)という言葉は 二つの漢字でできている。
 ひとつは危険、もうひとつは好機である。
 When written in Chinese, the word "crisis" is composed of two characters.
 One represents danger and the other represents opportunity.
  −第35代 米国大統領 John F. Kennedy

 人の真価は 順境ではなく 逆境にいるときに測られる。
 The ultimate measure of a man is not where he stands in moments of comfort and convenience,
 but where he stands at times of challenge and controversy.
  −アフリカ系アメリカ人公民権運動 指導者 Martin Luther King, Jr.

 明日死ぬと思って生きよ。永遠に生きると思って学べ。
 Live as if you were to die tomorrow. Learn as if you were to live forever.
  −インド独立の父 Mahatoma Gandhi

 もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やる予定のことを私は本当にやりたいだろうか?
 If today were the last day of my life, would I want to do what I am about to do today?
  −パーソナルコンピュータ革命のパイオニア Steve Jobs

 将来についてわかっている唯一のことは、今とは違うということだ。
 The only thing we know about the future is that it is going to be different.
  −経営学者 Peter Drucker

 行動は雄弁である。
 Action is eloquence.
  −イングランド 劇作家、詩人 William Shakespeare

 風向きが変わるとき、 ある者は塀を建て、ある者は風車を作る。
  −中国の諺

 知性とは 変化に適応できる能力である。
 Intelligence is the ability to adapt to change.
  −物理学者 Stephan Hawking

 朝に道を聞かば夕べに死すとも可なり。
  −論語

 少にして学べば壮にして為す有り。壮にして学べば老いて衰えず。 老いて学べば死して朽ちず。
  −国学者 佐藤一斎

 「不景気の時こそ自分の実力がものをいうんだ」と考えて商売に励むなら、
 発展・繁栄の道はいくらでもある。
  −経営者 松下幸之助

 人生は実行であり現実である。
 百の各論卓説より、一つの凡策である。
 順境にて悲観し、逆境にて楽観する。
  −「海賊とよばれた男」 出光佐三

 鉄鋼王アンドリュー・カーネギーが自らの墓碑名に刻ませた、
 "おのれよりも優れた者に働いてもらう方法を知る男 ここに眠る"
 との言葉ほど大きな自慢はない。
 これほど成果をあげるための優れた処方はない。
  −経営学者 ピーター・ドラッカー








小林研究室のホームページに戻る