過去の講演会

終了しました講演会の内容と様子はこちらに。

@過去の講演(第1回〜第116回)A(第117回〜第187回)B(第188回〜第329回


2023年03月18日(土) 第512回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:00〜
2時間程度
最終講義「たどり来て未だ山麓:群馬大学での研究・教育・社会貢献活動を振り返って
群馬大学 小林春夫教授
桐生キャンパス+インターネット配信
2023年02月06日(月) 第511回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:17:35-19:05 エコカー(HV/PHV/EV/FCV)の市場技術動向
講師:中谷隆之先生(群馬大学)
インターネット配信
2023年01月31日(火) 第510回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 Getting Your Research Published
講師:Prof. Mohd Abdur Rashid
(Noakhali Science and Technology University, Bangladesh, Visiting Professor of Gunma University)
インターネット配信
2023年01月18日(水) 第509回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 ニューラルネットワークとAIチップの最近の動向
講師:岩渕真人先生(スキマッチング)
インターネット配信
2023年01月17日(火) 第508回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 集積電源回路
講師:崔通先生(東京工芸大学)
インターネット配信
2023年01月10日(火) 第507回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 ゲートドライバ
講師:崔通先生(東京工芸大学)
インターネット配信
2022年12月20日(火) 第506回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 流量センサの基礎
講師:飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
インターネット配信
2022年12月13日(火) 第505回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 位置センサの基礎
講師:飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
インターネット配信
2022年12月06日(火) 第504回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 光センサの基礎
講師:飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
インターネット配信
2022年11月29日(火) 第503回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 磁気センサの基礎
講師:飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
インターネット配信
2022年11月22日(火) 第502回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 センサから見たIoT
講師:飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
インターネット配信
2022年11月15日(火) 第501回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路を鑑賞しよう
〜 差動対+カレントミラー≒IC 〜 〜 真空管時代は50年、ではCMOS時代は 〜
講師:源代裕治先生 (ザインエレクトロニクス)
インターネット配信
2022年11月08日(火) 第500回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 基本回路 (動作点の設定)〜 能動素子のIV特性 〜
講師:源代裕治先生 (ザインエレクトロニクス)
インターネット配信
2022年11月01日(火) 第499回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 アクティブ素子
〜 真空管は人類が初めて手にした能動素子。何もかも初体験 〜
〜 トランジスタの勝手違いに手を焼きながらも、真空管の経験は生きた 〜
講師:源代裕治先生 (ザインエレクトロニクス)
インターネット配信
2022年10月25日(火) 第498回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の理論3 (時間の導入、交流理論、積分変換)
〜 枝特性として時間を導入しよう 〜
〜 周波数は固有関数のパラメータとして登場する 〜
〜 交流理論と積分変換の同一視 〜
講師:源代裕治先生 (ザインエレクトロニクス)
インターネット配信
2022年10月25日(火) 第497回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:10:20-11:50 半導体技術の概要と技術動向
講師:中谷隆之先生(群馬大学)
インターネット配信
2022年10月18日(火) 第496回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の理論2 (IV特性)
〜 Ohmの法則は、法則というより抵抗の定義 〜
講師:源代裕治先生 (ザインエレクトロニクス)
インターネット配信
2022年10月11日(火) 第495回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の理論1 (枠組み)
〜 部品(=枝)の接続(=節)に電流・電圧の属性を付与したものが電気の回路 〜
〜 Kirchhoffの法則はその公理 〜
講師:源代裕治先生 (ザインエレクトロニクス)
インターネット配信
2022年10月04日(火) 第494回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の歴史 〜先人たちの苦労、今に残る混乱〜
講師:源代裕治先生 (ザインエレクトロニクス)
インターネット配信
2022年07月29日(金) 第493回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-15:50 自由外出マスク(低コスト・高性能一般市民用呼吸空気浄化デバイス)の開発と,
それを活用したロックダウン不要,ワクチン無依存の社会システムの提案
講師:藤井雄作 先生 (群馬大学 教授)
インターネット配信
2022年07月29日(金) 第492回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 当初予定では16:00-17:30でしたが、12:40-14:10に変更されました。
How to Conduct a Scientific Research
講師:Prof. Mohd Abdur Rashid
(Noakhali Science and Technology University, Bangladesh, Visiting Professor of Gunma University)
インターネット配信
2022年07月25日(月) 第491回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 イメージセンサ用A/D変換回路の技術と動向
講師:川人祥二 先生(静岡大学 教授)
インターネット配信
2022年07月12日(火) 第490回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 PLL設計基礎
講師:元澤篤史 先生 (ルネサスエレクトロニクス、群馬大学非常勤講師)
インターネット配信
2022年07月04日(月) 第489回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 CMOSアナログ設計実務からのノウハウと備忘録
講師:元澤篤史 先生 (ルネサスエレクトロニクス、群馬大学非常勤講師)
インターネット配信
2022年06月28日(火) 第488回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 半導体デバイスモデリング技術
講師:岡部裕志郎先生(群馬大学 非常勤講師)
インターネット配信
2022年06月21日(火) 第487回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 「バイポーラトランジスタ特性入門」
「接地フィールドプレートデュアルRESURF n-LDMOSトランジスタのスイッチング特性」
講師:松田順一 先生 (群馬大学客員教授)
インターネット配信
2022年06月20日(月) 第486回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 移動体通信用弾性波デバイスの現状と将来
   −何故アナログ? 何故個別部品?−
講師:橋本研也 先生(電子科技大学教授、千葉大学名誉教授)
インターネット配信
2022年06月07日(火) 第485回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 人工知能ロボットを支える、超光感度の賢い電子の目を太陽電池に応用する
講師:萩原良昭先生(ソニーOB, (元)群馬大学客員教授)
インターネット配信
2022年05月30日(月) 第484回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 飛び立て、世界へ! Common Sense of Silicon Valley
講師:河内一往氏((元)ジーダット社 社長。群馬大OB)
インターネット配信

2021年度は、講義受講学生に加えて のべ202名の方にご聴講頂きました。誠にありがとうございました。

2022年01月27日(木) 第483回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-15:50 Getting Your Research Published
講師:Prof. Mohd Abdur Rashid (Noakhali Science and Technology University, Bangladesh)
インターネット配信。
2022年01月27日(木) 第482回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 2021年版エコカー(HV/PHV/EV/FCV)の市場/技術動向
講師:中谷隆之先生(群馬大学)
インターネット配信。
2022年01月25日(火) 第481回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 集積電源回路
講師:崔通先生(東京工芸大学)
インターネット配信。
2022年01月25日(火) 第480回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 高周波回路入門(後半)
講師:松浦裕之先生(産総研 /光パスコミュニケーションズ)
インターネット配信。
2022年01月18日(火) 第479回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 ディジタルゲートドライバ
講師:崔通先生(東京工芸大学)
インターネット配信。
2022年01月18日(火) 第478回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 高周波回路入門(前半)
講師:松浦裕之先生(産総研 /光パスコミュニケーションズ)
インターネット配信。
2022年01月12日(水) 第477回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 ポスト・ムーアの法則の時代のコンピューティング・AI技術
講師:岩渕真人先生(スキマッチング)
インターネット配信。
2022年01月11日(火) 第476回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 流量センサの基礎
講師:飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
インターネット配信。
2022年01月11日(火) 第475回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 2021年版半導体市場と技術動向
講師:中谷隆之先生(群馬大学)
インターネット配信。
2021年12月21日(火) 第474回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 位置センサの基礎
講師:飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
インターネット配信。
2021年12月14日(火) 第473回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 光センサの基礎
講師:飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
インターネット配信。
2021年12月07日(火) 第472回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 磁気センサの基礎
講師:飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
インターネット配信。
2021年11月30日(火) 第471回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 センサから見たIoT
講師:飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
インターネット配信。
2021年11月16日(火) 第470回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 基本回路 〜差動対+カレントミラー≒IC〜
講師:源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
インターネット配信。
2021年11月09日(火) 第469回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 アクティブ素子2(動作点設定)
〜動作点、ノードインピーダンス、ダイナミックレンジ〜
講師:源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
インターネット配信。
2021年11月02日(火) 第468回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 アクティブ素子1(歴史的展望)
〜真空管、バイポーラ、MOS〜
〜真空管時代は50年、ではCMOS時代は〜
講師:源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
インターネット配信。
2021年10月26日(火) 第467回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の理論2(他動素子)
〜他所の状態でIV特性が変わってくる素子たち〜
講師:源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
インターネット配信。
2021年10月19日(火) 第466回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の理論1(枠組み)
〜回路とは部品(=枝)の接点(=節)に電流・電位の属性を付与したものだ〜
講師:源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
インターネット配信。
2021年10月12日(火) 第465回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の歴史2 〜後を追う者も楽じゃない〜
講師:源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
インターネット配信。
2021年10月05日(火) 第464回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の歴史1 〜先人たちの苦労、今に残る混乱〜
講師:源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
インターネット配信。
2021年09月28日(火) 産学連携講演会
時間:16:30-18:00 環境・公害問題および選挙制度(日本とドイツの比較)
講師:田口和也氏(公害等調整委員会事務局)
インターネット配信。
2021年07月29日(木) 第463回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-15:50 高周波RFCMOS回路を実現する半導体素子のコンパクトモデリング技術
講師:吉富貞幸 氏(KIOXIA)
インターネット配信。
2021年07月29日(木) 第462回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 パワーエレクトロニクスにおけるアイソレータ回路技術
講師:卯尾豊明 氏(東芝デバイス&ストレージ株式会社)
   石原寛明 氏(東芝)
インターネット配信。
2021年07月26日(月) 第461回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 How to Conduct a Scientific Research
講師:Prof. Mohd Abdur Rashid
(Noakhali Science and Technology University, Bangladesh)
インターネット配信。
2021年07月13日(火) 第460回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 PLL設計基礎
講師:元澤篤史 先生 (ルネサスエレクトロニクス、群馬大学非常勤講師)
インターネット配信。
2021年07月13日(火) 第459回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 考えるヒント(Food for Thought)
 ― いつも、全体像を
講師:園田裕樹氏(ルネサスエレクトロニクス(株))
インターネット配信。
2021年06月29日(火) 第458回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 半導体デバイスモデリング技術
講師:岡部裕志郎先生(群馬大学 非常勤講師)
インターネット配信。
2021年06月29日(火) 第457回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 LSIテスト技術の基礎と動向(VTS2021報告)
講師:畠山一実先生(Evaluto)
インターネット配信。
2021年06月22日(火) 第456回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 半導体デバイス技術
  (1) バイポーラ・トランジスタ特性入門
  (2) 高信頼性60-100V用n-LDMOSトランジスタ
講師:松田順一 先生 (群馬大学客員教授)
インターネット配信。
2021年06月21日(月) 第455回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 近々未来社会を創る半導体応用技術の最前線
講師:河内一往氏((元)ジーダット社 社長。群馬大OB)
インターネット配信。
2021年06月14日(月) 第454回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 Pythonによる機械学習
講師:山口健二先生(お茶の水女子大学)
インターネット配信。
2021年05月31日(月) 第453回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 ペンとタッチのセンサー信号処理
講師:宮本雅之氏((株)ワコム)
インターネット配信。
2021年01月29日(金)
2021年02月01日(月)
2020/12/10記載:日程変更しました。
第452回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-15:50 2020年版半導体市場と技術動向
講師:中谷隆之先生(群馬大学 協力研究員)
インターネット配信。
2021年01月29日(金)
2021年02月01日(月)
2020/12/10記載:日程変更しました。
第451回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 アナログ集積回路が拓く、センシングとAIの未来
講師: 大島俊先生(日立製作所 研究開発グループ)
インターネット配信。
2021年01月22日(金) 第450回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:8:40-10:10 電子工学と情報数理工学の融合(4) デジタル信号処理チップ(DSP)の基礎
講師:小林春夫先生(群馬大学教授)
インターネット配信。
2021年01月19日(火) 第449回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 集積電源回路
インターネット配信。
2021年01月13日(水) 第448回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 AIの社会実装と最近のAI技術のトレンド
講師:岩渕真人先生(スキマッチング)
インターネット配信。
2021年01月12日(火) 第447回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 ディジタルゲートドライバ
講師:崔通先生(東京工芸大学)
インターネット配信。
2021年01月08日(金) 第446回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:8:40-10:10 電子工学と情報数理工学の融合(3) 剰余系(孫子算経)による時間デジタル変換回路アーキテクチャ設計
講師:小林春夫先生(群馬大学教授)
インターネット配信。
2021年01月05日(火) 第445回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 流量センサの基礎
講師:飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
インターネット配信。
2021年01月05日(火) 第444回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 高周波回路入門(後半)
講師:松浦裕之先生(産総研 /光パスコミュニケーションズ)
インターネット配信。
2020年12月25日(金) 第443回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:8:40-10:10 電子工学と情報数理工学の融合(2) 魔方陣によるDA変換器の単位セル選択アルゴリズム設計
講師:小林春夫先生(群馬大学教授)
インターネット配信。
2020年12月22日(火) 第442回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 位置センサの基礎
講師:飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
インターネット配信。
2020年12月22日(火) 第441回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 高周波回路入門(前半)
講師:松浦裕之先生(産総研 /光パスコミュニケーションズ)
インターネット配信。
2020年12月18日(金) 第440回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:8:40-10:10 電子工学と情報数理工学の融合(1) フィボナッチ数列による逐次比較近似AD変換器アルゴルズム設計
講師:小林春夫先生(群馬大学教授)
インターネット配信。
2020年12月15日(火) 第439回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 光センサの基礎
講師:飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
インターネット配信。
2020年12月08日(火) 第438回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 磁気センサの基礎
講師:飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
インターネット配信。
2020年12月01日(火) 第437回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 センサから見たIoT
講師:飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
インターネット配信。
2020年11月24日(火) 第436回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の回り道 〜基本回路〜
講師:源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
インターネット配信。
2020年11月17日(火) 第435回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の回り道 〜アクティブ素子〜
講師:源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
インターネット配信。
2020年11月17日(火) 第434回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 2020年版エコカー(HV/PHV/EV/FCV)の市場/技術動向
講師:中谷隆之先生(群馬大学 協力研究員)
インターネット配信。
2020年11月10日(火) 第433回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の回り道 〜積分変換と交流理論〜
講師:源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
インターネット配信。
2020年10月27日(火) 第432回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の回り道 〜時間の導入〜
講師:源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
インターネット配信。
2020年10月20日(火) 第431回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の回り道 〜IV特性〜
講師:源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
インターネット配信。
2020年10月13日(火) 第430回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の理論1 (枠組み)
〜部品(=枝)の接続(=節)に電流・電圧の属性を付与したものが電気の回路〜
〜 Kirchhoffの法則はその公理〜
講師:源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
インターネット配信。
2020年10月06日(火) 第429回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の歴史
〜先人たちの苦労、今に残る混乱〜
講師:源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
インターネット配信。
2020年09月25日(金) 産学連携講演会
時間:16:30-17:45 「環境・騒音問題およびアメリカ大統領選の選挙制度(米国)」
講師:田口和也氏(公害等調整委員会事務局)
インターネット配信。
2020年8月4日(火) 第428回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 Low Power LSI Design — Featuring low power ADC design —
講演資料は英語ですが、講演は日本語で行われます。
講師:松澤昭 先生(テックイデア、東京工業大学名誉教授)
インターネット配信。
2020年8月3日(月) 第427回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 制御工学・信号処理と電子回路 −フィードバックは工学で最も重要な概念である−
7月27日から8月3日に変更
講師:小林春夫 先生(群馬大学教授)
インターネット配信。
2020年7月28日(火) 第426回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 エレクトロニクス業界の歴史と動向
講師:中谷隆之 先生(群馬大学協力研究員、東京電機大学非常勤講師)
インターネット配信。
2020年7月27日(月) 第425回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 デジタルアシストアナログ技術 入門 −自然界の究極はデジタルである−
7月20日から7月27日に変更
講師:小林春夫 先生(群馬大学教授)
インターネット配信。
2020年7月21日(火) 第424回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 PLL設計基礎
講師:元澤篤史 先生 (ルネサスエレクトロニクス、群馬大学非常勤講師)
インターネット配信。
2020年7月21日(火) 第423回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 計測技術研究 三題 −ノイズの問題を考える−
8月3日から7月21日に変更
講師:小林春夫 先生(群馬大学教授)
インターネット配信。
2020年7月20日(月) 第422回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 スイッチング電源の基礎とノイズ・スペクトラム拡散技術
講師:小堀康功 先生(群馬大学協力研究員、小山高専名誉教授)
インターネット配信。
2020年7月14日(火) 第421回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 AD変換器評価技術 −Digitization と Digitalization−
講師:小林春夫 先生(群馬大学教授)
インターネット配信。
2020年7月13日(月) 第420回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 時間デジタル変換器 入門 −成果を上げる者は時間からスタートする−
講師:小林春夫 先生(群馬大学教授)
インターネット配信。
2020年7月7日(火) 第419回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 半導体デバイスモデリング技術
講師:岡部裕志郎先生(群馬大学 非常勤講師)
インターネット配信。
2020年7月6日(月) 第418回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 Delta Sigma ADC and DAC for Hi-Fi Audio and next trend
講師:浜下浩一 先生(旭化成エレクトロニクス)
インターネット配信。
2020年6月29日(月) 第417回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 ΔΣ AD/DA変換器入門 −ΔΣ or ΣΔ ? That is a question −
講師:小林春夫 先生(群馬大学教授)
インターネット配信。
2020年6月23日(火) 第416回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 ワイドギャップ半導体パワーデバイスの基本特性
講師:松田順一 先生 (群馬大学客員教授)
インターネット配信。
2020年6月22日(月) 第415回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 AIによる信号認識 −実例に対する実験と評価−
講師:白石洋一先生(群馬大学理工学府 兼 数理データ科学教育研究センター)
インターネット配信。
2020年6月15日(月) 第414回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 アナログ・電源・高周波回路でのスペクトル拡散技術 −自然は揺らぎを好む−
講師:小林春夫 先生(群馬大学教授)
インターネット配信。
2020年6月8日(月) 第413回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 整数論に基づくAD/DA変換器設計 −整数論は数学の女王である−
講師:小林春夫 先生(群馬大学教授)
インターネット配信。
2020年6月1日(月) 第412回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 複素アナログフィルタの基礎 −Complex Signal Processing is NOT Complex−
講師:小林春夫 先生(群馬大学教授)
インターネット配信。
2020年5月25日(月) 第411回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 アナログ集積回路での基準電流源・基準電圧源 −電子回路の中の北極星−
講師:小林春夫 先生(群馬大学教授)
インターネット配信。
2020年5月18日(月) 第410回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 波形サンプリング技術の基礎 −「計測の不確定性関係」を見るー
講師:小林春夫 先生(群馬大学教授)
インターネット配信。
2020年5月11日(月) 第409回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 デジタル、アナログLSIテスト技術の基礎
講師:小林春夫 先生(群馬大学教授)
インターネット配信。
2020年2月4日(火) 第408回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-15:50 高周波回路入門
松浦裕之先生(産総研 /光パスコミュニケーションズ)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2020年1月29日(水) 第407回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-15:50 集積電源回路
崔通先生(東京大学)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2020年1月29日(水) 第406回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 ディジタルゲートドライバ
崔通先生(東京大学)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2020年1月21日(火) 第405回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 センサ技術講座 V:流量センサの基礎
飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2020年1月21日(火) 第404回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 2019年度版半導体技術の概要と動向
中谷隆之先生(群馬大学 協力研究員)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)総合研究棟502号室
2020年1月15日(水) 第403回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 人工知能技術の基礎と動向
岩渕真人先生(スキマッチング)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)総合研究棟303号室
2020年1月7日(火) 第402回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 センサ技術講座 IV:位置センサの基礎
飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年12月24日(火) 第401回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 センサ技術講座 III:光センサの基礎
飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年12月10日(火) 第400回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 センサ技術講座 II:磁気センサの基礎
飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年12月3日(火) 第399回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 センサ技術講座 I:センサから見たIoT
飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年11月26日(火) 第398回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 MOSトランジスタとIC 〜差動対+カレントミラー≒IC〜
           〜真空管時代は50年、ではCMOS時代は〜
源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年11月19日(火) 第397回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 トランジスタとその回路 〜勝手違いに手を焼きながらも、真空管の経験は生きた〜
源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年11月12日(火) 第396回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 真空管とその回路 〜人類が初めて手にした能動素子。何もかも初体験〜
源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年11月5日(火) 第395回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の理論 〜Kirchhoffの法則はOhmの法則の一般化ではない〜
        〜電圧が高い方に流れる電流が見えますか〜
源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年10月29日(火) 第394回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 2019年版半導体市場動向
中谷隆之先生(群馬大学協力研究員)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)総合研究棟502号室
【教室が、3号館509号室(E大教室)から総合研究棟502号室に変更になりました
2019年10月15日(火) 第393回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路の歴史 〜先人たちの苦労、今に残る混乱
源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年10月8日(火) 第392回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 LSI搭載用A/D, D/A変換器: ナイキストA/D変換器とΔΣA/D変換器
松浦達治先生(東京理科大)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年10月1日(火) 第391回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 ミックスドシグナル信号処理LSIとは?
松浦達治先生(東京理科大)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年9月30日(月) 第390回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:13:30-15:30 第14回ひずみ測定講習会
東京測器研究所 様
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年9月27日(金) 産官学連携講演会
時間:14:00-16:30 環境・公害問題および選挙制度(日本、欧州)
田口和也氏(公害等調整委員会事務局)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館215号室(電気電子会議室)
2019年8月1日(木) 第389回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 アナログバウンダリスキャン技術 〜三次元積層LSIの評価と故障予知〜
亀山修一 先生(愛媛大学)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年8月1日(木) 第388回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-15:50 LSIテスト技術の基礎と最新技術動向
畠山一実 先生(群馬大学 協力研究員)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年7月23日(火) 第387回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 PLL設計の基礎
元澤篤史 先生 (ルネサスエレクトロニクス、群馬大学非常勤講師)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)総合研究棟506号室
2019年6月25日(火) 第386回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 半導体デバイスモデリング技術
岡部裕志郎先生(群馬大学 非常勤講師)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)総合研究棟506号室
2019年6月18日(火) 第385回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 サイリスタ特性の基礎
松田順一 先生 (群馬大学客員教授)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)総合研究棟506号室
2019年6月11日(火) 第384回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 2019年版IoTの本質と技術動向
中谷隆之先生(群馬大学 協力研究員)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年5月28日(火) 第383回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 産業を“Individual”にする〜超小型デバイス製造システム・ミニマルファブの開発と実用化
原史朗先生(産業技術総合研究所)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年5月20日(月) 第382回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 室内の花粉対策研究
橋俊樹先生(群馬大学)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年4月23日(火) 第381回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 エコカー(HV/PHV/EV/FCV)の市場/技術動向
中谷隆之先生(群馬大学 協力研究員)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年4月22日(月) 第380回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 流体シミュレーションの手順と具体例
桑名杏奈先生(群馬大学)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2019年2月5日(火) 第379群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-15:50 高周波回路入門
松浦裕之氏(産総研)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)大講義室 
2019年2月4日(月) 第377群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 太陽光発電システム
崔通先生(東京大学)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)総合研究棟502号室 
2019年2月4日(月) 第378群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-15:50 集積電源回路
崔通先生(東京大学)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス) 総合研究棟502号室 
2019年1月29日(火) 第376群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 流量センサの基礎
飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館 509 号室(E 大教室)
2019年1月15日(火) 第375群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 位置センサの基礎
飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館 509 号室(E 大教室)
2019年1月8日(火) 第374群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 光センサの基礎
飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館 509 号室(E 大教室)
2018年12月18日(火) 第373群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 磁気センサの基礎
飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館 509 号室(E 大教室)
2018年12月11日(火) 第372群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 センサから見たIoT
飯野俊雄先生(工業所有権協力センター)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館 509 号室(E 大教室)
2018年12月4日(火) 第371群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 もっと回路と話そう。話せば分かる。
源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館 509 号室(E 大教室)
2018年11月27日(火) 第370群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 素材(素子)に親しもう
源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館 509 号室(E 大教室)
2018年11月13日(火) 第369群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路網の話(変化に応答する回路編)」
源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館 509 号室(E 大教室)
2018年11月6日(火) 第368群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 回路網の話(オフセット付き抵抗編)
源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館 509 号室(E 大教室)
2018年10月30日(火) 第367群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 2018 年版半導体ビジネスにおける戦略の重要性
中谷隆之先生(群馬大学)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)総合研究棟502号室
2018年10月23日(火) 第366群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 歴史と今 --- 先人たちの苦闘、今に残る混乱
源代裕治先生(ザインエレクトロニクス)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館 509 号室(E 大教室)
2018年10月16日(火) 第365群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 2018年版半導体市場動向
中谷隆之先生(群馬大学)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)総合研究棟502号室
2018年10月9日(火) 第364群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 LSI搭載用A/D, D/A変換器: ナイキストA/D変換器とΔΣA/D変換器
松浦達治先生(東京理科大)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館 509 号室(E 大教室)
2018年10月2日(火) 第363群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:16:00-17:30 ミックスドシグナル信号処理LSIとは?
松浦達治先生(東京理科大)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館 509 号室(E 大教室)
2018年9月27日(木) 第362回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:10:00-15:10 第13回ひずみ測定講習会
東京測器研究所 様
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室(E大教室)
2018年9月7日(金) 第361回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-15:50 電流共振形コンバータの電圧・電流と静特性及び動特性
落合政司先生 ( 芝浦工業大学・小山高専・東洋大学  非常勤講師)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)総合研究棟303号室
2018年8月6日(月) 産学連携講演会
時間:14:00-17:00 環境・公害問題および 国会議員の選び方(欧州)
田口和也氏 (公害等調整委員会事務局)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)共同研究イノベーションセンター 3F研修室
2018年7月30日(月) 第360回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-15:50 IoT本質と市場技術動向
中谷隆之先生(群馬大学)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス) 総合研究棟303号室
2018年7月30日(月) 第359回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-14:10 LSIテスト技術の動向(国際会議VTS2018報告)
畠山一実先生(群馬大学)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス) 総合研究棟303号室
2018年7月24日(火) 第358回群馬大学アナログ集積回路研究会
PLL設計基礎
時間:14:20-17:30 元澤篤史 先生 (ルネサスエレクトロニクス、群馬大学非常勤講師)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)総合研究棟506号室
2018年7月24日(火) 第357回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:12:40-15:50 スイッチング電源の基礎と応用
小堀康功先生(群馬大学)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)総合研究棟502号室
2018年7月3日(火) 第356回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 半導体デバイスモデリング技術
岡部裕志郎先生(群馬大学 知的財産コーディネータ)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)総合研究棟506号室
2018年7月2日(月) 第355回群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-15:50 「MCU/SoCに内蔵する低電力SRAMの最新技術紹介」
新居浩二氏(ルネサスエレクトロニクス)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室
2018年6月19日(火) 第354回 群馬大学アナログ集積回路研究会
時間:14:20-17:30 バイポーラトランジスタ特性入門およびパワー・デバイス特性 入門
松田順一 先生 (群馬大学客員教授)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)総合研究棟506号室
2018年6月4日(月) 第353回 群馬大学アナログ集積回路研究会
半導体デバイス設計の為のTCAD技術
山口憲氏(明治大学)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室
2018年5月29日(火) 第352回 群馬大学アナログ集積回路研究会
SRAM技術の基本(後半)
佐藤陽一氏(明星大学)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室
2018年5月28日(月) 第351回 群馬大学アナログ集積回路研究会
流体シミュレーションの手順と具体例
桑名杏奈先生(群馬大学)講演会資料
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室
2018年5月15日(火) 第350回 群馬大学アナログ集積回路研究会
SRAM技術の基本(前半)
佐藤陽一氏(明星大学)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室
2018/04/23(月) 第349回 群馬大学アナログ集積回路研究会
14:20〜15:50 シミュレーションはいつでも絶対正しいか?
桑名杏奈先生(群馬大学)
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)3号館509号室
2018/02/5(月)
16:00〜17:30 第348回 群馬大学アナログ集積回路研究会
AI・ニューラルネットワークとAIチップの動向
岩淵真人氏(スキマッチング http://schematching.com/)
2018/02/5(月)
12:40〜15:50 第347回 群馬大学アナログ集積回路研究会
LSIテスト技術の基礎と動向(国際会議 ITC2017 報告)
畠山一実先生(群馬大学)
2018/01/23(火)
16:00〜17:30 第346回 群馬大学アナログ集積回路研究会
流量センサの基礎
飯野俊雄氏 (群馬大学、工業所有権協力センター)
2018/01/16(火)
16:00〜17:30 第345回 群馬大学アナログ集積回路研究会
位置センサの基礎
飯野俊雄氏 (群馬大学、工業所有権協力センター)
2018/01/9(火)
16:00〜17:30 第344回 群馬大学アナログ集積回路研究会
光センサの基礎
飯野俊雄氏 (群馬大学、工業所有権協力センター)
2017/12/19(火)
16:00〜17:30 第343回 群馬大学アナログ集積回路研究会
磁気センサの基礎
飯野俊雄氏 (群馬大学、工業所有権協力センター)
2017/12/12(火)
16:00〜17:30 第342回 群馬大学アナログ集積回路研究会
センサから見たIoT
飯野俊雄氏 (群馬大学、工業所有権協力センター)
2017/11/7(火)
12:40〜14:10 第341群馬大学アナログ集積回路研究会
医療装置およびデバイスに見るアナログ技術の重要性と面白さ
中谷隆之氏(群馬大学)
2017/10/31(火)
16:00〜17:30 第340群馬大学アナログ集積回路研究会
半導体プロセスの概要
中谷隆之氏(群馬大学)
2017/10/24(火)
16:00〜17:30 第339群馬大学アナログ集積回路研究会
半導体技術の概要と動向
中谷隆之氏(群馬大学)
2017/10/17(火)
16:00〜17:30 第338群馬大学アナログ集積回路研究会
SoCの概要と最新アプリケーション動向
中谷隆之氏(群馬大学)
2017/10/10(火)
16:00〜17:30 第337群馬大学アナログ集積回路研究会
2017年版半導体ビジネスにおける戦略の重要性
中谷隆之氏(群馬大学)
2017/10/03(火)
16:00〜17: 30 第336群馬大学アナログ集積回路研究会
2017年版半導体市場動向
中谷隆之氏(群馬大学)
2017/09/28(木)
10:00〜15: 10 第335群馬大学アナログ集積回路研究会
第12回ひずみ測定講習会
東京測器研究所 様
2017/08/03(木)
13:00〜17: 00 産官学連携講演会
身近な環境問題とその解決方法について および 国民の代表の選び方(選挙制度)
田口和也 氏 (公害等調整委員会事務局)
2017/07/31(月)
12:40〜15: 50 第334群馬大学アナログ集積回路研究会
スイッチング電源回路の基礎
小堀康功 先生 (群馬大学 客員教授)
2017/07/28(金)
14:20〜17: 30 第333群馬大学アナログ集積回路研究会
スイッチング電源の原理 中級
落合政司 氏 (群馬大学客員教授)
2017/07/25(火)
12:40〜14: 10 第332群馬大学アナログ集積回路研究会(講演1)
LSIテスト技術の応用及び技術動向(VTS2017報告)
畠山一実 氏 (群馬大学客員教授)
14:20〜15: 50 第332群馬大学アナログ集積回路研究会(講演2)
ワイドバンドギャップ半導体を活用した次世代パワーエレクトロニクス技術開発
田中保宣 氏 (産業技術総合研究所 先進パワーエレクトロニクス研究センター)
2017/07/18(火)
14:20〜17: 30 第331群馬大学アナログ集積回路研究会
MOSFETモデリングの基礎と次世代高速・高耐圧デバイスへの応用
青木均 氏 (帝京平成大学教授、群馬大学客員教授)
2017/06/30(金)
14:20〜15: 50 第330回群馬大学アナログ集積回路研究会
白色LEDの現状と今後
久保文雄 氏 (応用科学学会副会長)