|
Access |
群馬大学桐生キャンパスの3号館(上図の20番)の4階です。
<群馬大学桐生キャンパスまでのアクセス情報>
桐生に来る手段は2種類あります。
(1)車で来る
1)関越自動車道で高崎ジャンクションから北関東自動車道へ
a)「太田藪塚」で降りて県道315号(10分)→県道68号(20分)→県道66号(5分)→大学
b)「太田桐生」で降りて国道50号(10分)→国道122号(5分)→県道68号線(5分)→
県道66号線(5分)→大学
2)東北自動車道「佐野藤岡」で降りて国道50号(1時間)→国道122号(5分)→
県道68号線(5分)→県道66号線(5分)→大学
(2)電車で来る
1)JR高崎駅で乗り換えてJR桐生駅(東京駅から新幹線を使って2時間弱です)
2)JR小山駅で乗り換えてJR桐生駅(東京駅から新幹線を使って2時間弱です)
3)東武線の浅草または北千住から特急りょうもう号で新桐生(北千住から特急を使って1時間
30分です)
1)、2)は高崎もしくは小山での乗り換えのタイミングによってどちらが早く目的地にたどり着けるかが決まりますので、時刻表で確認してから経路を選んだ方が良いです。
駅から大学まで来る手段は3種類あります
(1)徒歩の場合
JR桐生駅からは徒歩約30分です。
桐生市は昭和初期まで絹織物で栄えており、かつ戦災を免れたため、町並みを楽しみながら歩くのも楽しいと思います。
メイン通りより少し外れた所を歩くのがお薦めです。
東武線新桐生駅からは1時間30分程度ですので、現実的はないと思います。
(2)バスの場合
JR桐生駅からは「桐生駅北口」から「群馬大学工学部正門前」です。
路線は「梅田線」「新桐生駅〜桐生女子高線」「菱線」の3つです。
時刻表は
http://www.city.kiryu.gunma.jp/web/home.nsf/0/6657a84d0f3acc4849256a14000c0d21
にあります。
東武線新桐生駅からは「新桐生駅」から「群馬大学工学部正門前」です。
路線は「新桐生駅〜桐生女子高線」です。
(3)タクシーの場合
JR桐生駅の場合は北口に乗り場があります。
料金は大学まで800円程度です。時間は10分程度です。
東武線新桐生駅からは改札を出た目の前にあります。
料金は大学まで2500円程度です。時間は25分程度です。
ホテルについて
桐生でのホテルは以下の4つが大きいところです。いずれもJR桐生駅周辺にあります。
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00180/index.html
http://www.pearl-hotel.co.jp/
http://www.parkinn-hotels.com/kiryu/index.php
http://www.ace-hotel.jp/
飲食について 飲食店街はJR桐生駅周辺にはあまりなく、「本町5丁目」交差点を中心に半径100m以内に集中しています。 |
 |
|
|
|